2012年3月アーカイブ

ありがとうございました!

| トラックバック(0)

「東川町観光地活性化・雇用創造協議会」の委託事業として
2009年8月より、2年半あまりアグリテックで進めてきた
「滞在型観光推進・販売促進事業」が、
この度、3/31をもって終了となります。

事業期間満了に伴い活動を進めてきたスタッフも、
残念ながら終了となってしまいました。

東川のみなさんをはじめ、ブログを見ていただているみなさんにも
たいへんお世話になりました。

お世話になった皆まさへスタッフより一言!


★長瀬鉄哉(2009'8月~2年8ヶ月間)
 
P8_staff_nagase.jpg
ブログを読んで、楽しみにしていただいていた皆様。

本当にありがとうございました。

このブログを読んで

「東川って面白そうだな」
「あ、山に行ってみたいな」
「美味しそうなカフェがあるから行ってみよう!」
「あ、いろいろな体験がしてみたいな」

と思っていただけたら、それだけでも嬉しいです。

ひがしかわは、これからもますます楽しい、魅力溢れる町になります。

どうぞ、お楽しみに!

本当にありがとうございました!

スタッフ長瀬


 

★山内裕見子(2011'03月~1年1ヶ月間)

yamauchi.jpg みなさんこんばんは!

つたない私のブログを時々見てくださってありがとうございました。

1年1ヶ月の間でしたが、

大好きな東川町も魅力をたくさん紹介したいと思い、

カメラを片手にウロウロしちゃいました!

美しい自然、楽しい出来事、まだまだ沢山!

              少しは伝えられたかな?

この事業で体験させて頂いた沢山の事。

私の宝ものとして大切にしたいと思います。

在籍中私を助けて下さったみなさん本当にありがとうございました。

スタッフ山内

  

 

★猪口裕司(2011'8月~8ヶ月間)

inoguchi.jpg皆さん短い間でしたけど、ありがとうございました。

色々な貴重な経験をさせていただけたことは、

今後の自分にとっても、大変プラスになりました。

また何かの機会がありましたら、よろしくお願いします。

 

スタッフ猪口

 

 

・・・というわけで、出会いがあれば別れもあるこの季節。

また機会があればどこかでお世話になったみなさんと再会できると思います!

スタッフのみなさん本当にご苦労さまでした。

尚、ブログはこのまま継続していきますので、
よろしくお願いします。


事業推進プロジェクトリーダー
アグリテック企画営業部長 中田浩康


 

手づくり好きにはたまらない♪

| トラックバック(0)

今日は東川町に新しく出来たお店

"手芸工房ウエカラパ"の紹介をします!

店内は、こんな風に・・

DSCN4380.JPG

 

DSCN4381.JPG

 

DSCN4383.JPG

 

DSCN4393.JPG

 

DSCN4395.JPG

手芸用品、雑貨がおいてあり色々な種類のミシンが使える工房です。

 

子供達が遊んでいられるスペースもあります。

DSCN4388.JPG

ここがとっても魅力的♪

DSCN4390.JPG

私も仲間に入れて~と一緒に遊んでしまいたいくらい

楽しいおもちゃが揃っています♪♪

おーっと紹介するのはここばかりではないんですよっ

 

業務用ミシン、刺繍ミシン、ロックミシンもあります。

革用厚物ミシンも・・卓上手織機もあって楽しそう。

 

工房の利用料は、1時間210円

もし分からないところを聞いたりする指導付きだと525円です。

セルフカフェなのでお好きな飲み物で、自由に休憩もできます。

DSCN4379.JPG

手づくりしたい人、手づくり大好きな人にはたまらない♪

意欲をそそられる工房ですよ。

分からないところもアドバイスしてもらえるなら、途中で投げ出したりしなくて

いいですよね!

手づくりを楽しむ時間が増えそうな予感です。

是非1度訪ねてみてくださいね!

場所:東川町東8号(第3小学校隣です)

営業時間:9:30から18:00まで

火曜日が定休日(不定休もあり)

TEL:0166-82-4491   です♪

 

農ガール9回目(最終回)

| トラックバック(0)

 

3月25日(日)に最後の越冬野菜をつくろうファーム&

農ガールになってみよう!が行なわれました。

IMG_5019.JPGのサムネール画像4ヶ月ぶりの再会もつかの間 DSC01622.JPGのサムネール画像

シリーズ最後の講義、なぜ越冬させた野菜は甘みが増すのかの説明風景。みなさん理解が早くすんなり終了です。

 

今回はじゃがいもでしたが、色々な野菜も同じように甘みが増すようですね。

 

説明が終わり農園へ移動してきました。

IMG_0462.JPG 

普段の雪かきとは、またちょっと違う穴掘りです。

IMG_0468.JPG

なかばドカチン作業も、皆でやれば笑顔です。

IMG_0481.JPG

宝探しの様なワクワク感と、われ先にの競争心に、

手にも自然と力が入ります。

IMG_0575.JPG

やっと土が見えてきましたよー。

しかしここまで、開始から10分程度。

皆さんの作業の早さは半端じゃないです。

IMG_0660.JPG

もうすぐいもに被せたムシロが見えてくるはずー。

いもを傷つけない様に、手で丁寧に土をかき出します。

IMG_0650.JPG

目を離した隙に、いつの間にか大量の兆し、

ドンドン4ヶ月ぶりのご対面が叶い出しました。

IMG_0752.JPG

こちらでも、ネットに入ったじゃがいもがー。

IMG_0773.JPG

こっちでも、大量に拍手ー。

IMG_0731.JPG

 今回のネット作戦は成功でした。取り出しやすく、しかもいもが腐ることなく、雪の下でもある程度乾燥した状態での越冬!大成功です。

IMG_5083.JPGIMG_5077.JPG       

IMG_5094.JPG みなさん自分のいもを取り出しやっぱり笑顔です。     IMG_5089.JPGのサムネール画像

IMG_5100.JPGのサムネール画像 

IMG_5057.JPGのサムネール画像

さぁー 運動の後は食ですよねー。

IMG_5115.JPG

     実は越冬したいもと、通常のいもの食べ比べをしたんですよ。

DSC01637.JPG

結果は越冬野菜をつくろう!に参加して確かめて下さい。と言いたいところですが、

目をつぶっても分かるくらい、越冬いもは甘みがあって美味しかったですー。

 

IMG_5116.JPG

 

越冬野菜をつくろう!は今年も開催しますので、参加希望の方は

是非アグリテックまでご連絡下さい。

それでは皆さん一年間皆お疲れ様でしたー。

またアグリテック農園でお会いしましょう!

 

 (有)アグリテック
Tel:0166-82-0800(9:00~18:00)
e-mail:agtec@agtec.co.jp
(24時間対応。返信は2日以内にさせていただきます)

大雪山・山とナデシコプロジェクト in Winter
大雪山DE原生林スノーシューイング

第5回「冬期限定!噴気孔の間近まで行こう!in旭岳」


......でしたが。
当日の朝8:30。
旭岳ロープウェイのHPを見ると、

「風速20m 運休」

の文字が。
ヒョエーーーーダッシュ(走り出す様)


というわけで、最後の最後にケチがついてしまった今年の山とナデシコ in Winterですが。
でもね、代替コースに行っても、皆さん

「楽しかった~exclamation ×2

ですよ。


というわけで、本日のガイド・鳥羽さん
(135).JPG彼が連れて行ってくれたのは、同じ大雪山の中にある天人峡のとある森の中でした。
(353).jpg

スノーシュー装着の時点で、皆さんもう楽しさが溢れてますぴかぴか(新しい)
(6).JPG(12).JPG









見上げる天人峡の柱状節理。
(53).JPG
これから向かうのは、この対岸にある柱状節理の崖の上の森ですよダッシュ(走り出す様)

途中、熊に注意してねウッシッシ
(34).JPG

まずは、忠別川を渡ります。
(83).JPG
こうして川を渡ることができるの、雪のある今時期だけ。夏には今から行く森には踏み入れることはできないのです(まぁ、ヤブササ&虫&熊の危険を顧みなければ、いけないことはないですけどげっそり


最初は道が狭いし、川に落ちちゃう可能性もあるので隊列を組んでましたが、
(108).JPG
対岸に渡ったら、もう好きなところを駆け出します!
(131).JPG
ここ数日で新たに降り積もった雪は、フッカフカ。
(183).JPG
3月も終わり頃に、こんな真冬の体験をしちゃいましたね雪
(175).JPG(179).JPG(181).JPG











人の踏み入れない森の中には、自然の造形美がいっぱい。
まーるいわっかがあったり
(260).JPG
枝にぶら下がったり(実際はそんなふうに見せてるだけ。ぶら下がってませんウッシッシ
(134).JPG
巨木を見上げて
(123).JPG

(186).JPG
触ってみて、悠久の年月を感じてみたり
(191).JPG
シカの寝床の入口にちょっとお邪魔してみたり
(438).JPG
蔓のブランコもあります
(446).JPG

そんな遊んでばかりではありません。
ガイドの鳥羽さん、ところどころで立ち止まり、皆さんに森の神秘を紹介してくれます。
(209).JPG
ホント、何気ない跡でも、鳥羽さんの目であれば、動物の痕跡が!

そうやってたどり着いたのは、大きな大きなミズナラの木。
(307).JPG
よく見てください、この幹、大きな穴が開いてますね。
なんと......
(322).JPG
中に入れちゃうんでするんるん
(321).JPG

そうして折り返し。
今まで登ってきましたから、あとは帰りは下りです。
(290).JPG
はて、皆さん、立ち止まってますね。
足元はどうも急斜面。
(462).JPG
そう、お楽しみの......
(468).JPG
尻滑りですダッシュ(走り出す様)
今回のは、なかなかの速度ですよダッシュ(走り出す様)
これは、スピードに回転とひねりが入った滑りですねウッシッシ
(参加者皆さんの動画もアップされていますので、そのままyoutubeでぜひ見てくださいね)

そんなこんなでこの日の行程は終了ですexclamation ×2



大雪山・山とナデシコプロジェクト in Winter 大雪山DE原生林スノーシューイング。今年度の全モニターツアーも終了しました。
参加していただいた皆様方、本当にご参加、ご協力、ありがとうございました。

また参加したかったけどスケジュールが合わなかった、定員になってて参加できなかった、そういった方々もいらっしゃいます。
この冬は終了ですけど、これから夏山や来年の冬山スノーシューをお楽しみしててください。

それでは!!!










最終回が密集の年度末★

| トラックバック(0)

 

さてさてシリーズモノも年度末とあって続々と最終回を

迎えておりますが。これは何の会場でしょうか?

DSC01605.JPG

正解は明日最終回が行なわれる農ガール会場です、

参加者の皆さんが一年かけて栽培・収穫したじゃが

いもを越冬させているのですー。

 

今年はとてつもない雪の量に悩まされ(恵まれ)て、

3月末でこの残雪。なんと皆さんが土中に埋けた時

に立てた、ファーム看板が雪中深くに埋まってしまっ

ています。

DSC01615.JPG

掘りがいがありますよー。

まだまだ寒いですが、作業中は間違いなく汗を

かきますので、厚着と薄着の両方用意したり、

タオルをお持ちになった方が良いと思いますー。

 

それではスタッフ一同心よりお待ちしております。

DSC01610.JPG

※このブログは常に先頭にくるように、日付が先行したものになっています。
間違いではありませんので、ご了承ください。


「大雪山・山とナデシコプロジェクト」冬のモニターツアー受付中!
冬のモニターツアーはスノーシューをつけての森林ハイク! 
スノーシューを履いて散策する冬の森の世界は、
語りつくせぬほどの魅力が溢れています。

asahidake01_23%20(70).jpg 

スノーシューは足に着けて歩くだけ!
特別な技術や練習も必要ないので初めての方でも楽しめます!

snowshoe%20(63).jpg  snowshoe%20(19).jpg  

「一緒に参加する人がいなくて......」
「興味はあるけど、初めてだし不安......」
という方も安心してください!
山とナデシコプロジェクトは、
「おひとりで初めて参加」のという方がたくさんいらっしゃいます。
ツアーに参加して、山トモダチをつくっちゃいましょう!

snowshoe%20(78).jpg  asahidake01_23%20(399).jpg

定員は各回14名、先着順ですので、お早めにお問合せください!
お申込み・お問合せは、アグリテックまで電話&メールをください! 
ご参加お待ちしております!


★冬のモニターツアー開催日程★
※各ツアーの基本設定は以下の通りです。
ツアー日程は下記を参照ください。

〇各体験料金

おひとり4,500円 ⇒ モニター限定価格 各2,000円
(参加費に含まれるもの:ガイド料、スノーシューレンタル代、消費税)
〇各定員】 14名(最小催行7名)
※各体験日の3日前18:00まで(定員になり次第締め切る場合もあります)
〇基本的な持ち物
・ウィンターウェア(スキーやスノーボードのウェアでOK)
・暖かいインナー
・防寒靴(暖かい厚手のもの)
・ニット帽(耳を覆えるように)、
・グローブ
・暖かい飲み物
・行動食(アメやチョコなど)
・オニギリなど軽食
※服装等に不安のある方は、お気軽にお問合せください。
〇集合場所
東川町道の駅「道草館」にて現地集合解散
上川郡東川町東町1丁目1番15号 TEL:0166-68-4777
〇参加条件
・20~40代の女性限定のツアーになります。
・本体験はモニター体験となりますので、行程終了後のアンケートにご協力ください。
・行程中に撮影した写真等をPR等で使用します。ご了承ください。


**【モニターツアー日程】**********************

☆彡モニターツアーその1
★旭岳の原生林の凍らないカモ沼・ワサビ沼へ行こう!in旭岳
原生林の不凍沼であるカモ沼・ワサビ沼まで歩く、初心者でも優しく楽しめるコース。
【日時】平成24年1月29日(日)9:00~14:00
【ガイド】ガイドオフィス風(鳥羽 晃一)
〇詳細はこちら↓ (※盛況に終了しました)
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2011/12/in-3.html
〇ツアーレポートはこちら↓
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/in-4.html

☆彡モニターツアーその2
★ロープウェイに乗って標高1500mからダウンヒルハイクin旭岳
日本で唯一!?旭岳をバックに森林限界の境界を抜けるお手軽コース。
【日時】2月5日(日)9:00~14:30
【ガイド】ガイドオフィス風(鳥羽 晃一)
〇詳細はこちら↓(※盛況に終了しました)
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2011/12/1500m-in.html
〇ツアーレポートはこちら↓
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/02/1500min.html

☆彡モニターツアーその3
★樹齢900年大雪山の"森の神様"に会いに行こうin天人峡
原生の巨木立並ぶ天人峡のクルミの沢は悠久の時間を感じよう!
【日時】2月15日(水)9:00~14:00
【ガイド】outdoor life support NATURES(中川 伸也)
〇詳細はこちら↓(※盛況に終了しました)
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2011/12/900-in.html
〇ツアーレポートはこちら↓
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/02/900-in-1.html

☆彡モニターツアーその4
★ガイドのオススメツアー「その時、イチバンいい場所を歩こう!」
ガイド・中川さんがその時のオススメの場所を案内してくれます。
【日時】2月19日(日)9:00~14:30
【ガイド】outdoor life support NATURES(中川 伸也)
〇詳細はこちら↓(※盛況に終了しました)
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2011/12/post-278.html
〇ツアーレポートはこちら↓
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/02/post-308.html

☆彡モニターツアーその5
★ガイドのオススメツアー「行き先は着いてからのお楽しみ!」
ガイド・鳥羽さんがその時のオススメの場所を案内してくれます。
【日時】3月11日(日)9:00~14:30
【ガイド】ガイドオフィス風(鳥羽 晃一)
〇詳細はこちら↓(※盛況に終了しました)
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2011/12/post-279.html
〇ツアーレポートはこちら↓
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/03/post-312.html

☆彡モニターツアーその6
★冬期限定!噴気孔の間近まで行こう!in旭岳
積雪期だけ噴気孔に近づくことができる、今だけのスノーシューイング!
【日時】3月20日(火・祝)9:00~14:00
【ガイド】ガイドオフィス風(鳥羽 晃一)
〇詳細はこちら↓(※現在定員となっています。キャンセル待ちでよければ受付中)
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2011/12/-in-1.html


***********************************

〇企画:㈲アグリテック
〇ガイド協力:outdoor life support Natures・ガイドオフィス風
〇企画協力:東川町観光地活性化/雇用創造協議会・東川町観光協会
※本プログラムは、厚生労働省が実施する雇用実現事業を(有)アグリテックが「東川町観光地活性化・雇用創造協議会」より委託を受けておこなっているものです。


***********************************

【お申し込み・お問合せ】
(有)アグリテック
Tel:0166-82-0800(9:00~18:00)
FAX:0166-82-3040
e-mail:agtec@agtec.co.jp (メール返信は2日以内にさせていただきます)
お名前、年齢、ご住所、ご連絡先、参加人数をお伝えください。

***********************************



1月から始まった体験講座も、とうとう最後の講座になりました。

今日は理創夢工房さん!

DSCN4218.JPG

7名参加でマグカップつくりです。

 

まずは前回同様たたら作りから。

DSCN4236.JPGのサムネール画像のサムネール画像

見た目よりも糸ですーっと粘土を引くのは

力が必要で、みなさんかなり集中している様子でした。

 

出来た四角い粘土に型紙を載せ四角にカット。

DSCN4244.JPG

新聞をまいた芯に包み込むように巻きカップに形にします。

DSCN4256.JPG

カップの底をつくり、

DSCN4268.JPGのサムネール画像  

ピンクとブルーの粘土で模様をつけます。

 DSCN4290.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

DSCN4273.JPG

DSCN4317.JPG

取っ手をくり抜き中の芯を抜いて完成です。

DSCN4324.JPG

みなさんは、この取っ手をくり抜くとき"ちょっと怖いね!"って言いながら

作業してましたよ。

滝本先生いわく、陶芸は緻密さも必要だけど、思い切りも大切なんだよ!と。

そっかーと納得してしまうコメントでした

DSCN4338.JPG

そして!

焼き上がりは1ヵ月後です。

みなさんお楽しみに♪

 

では、2月に行なわれた"花瓶つくり"

その時の作品が焼きあがってますので

お見せします♪

DSCN4095.JPG

桜模様がとってもステキな花瓶です。

好みのお花を飾ったらもっといい感じ♪

 

 

3月に入り少し春らしくなってきて、

アスファルトが見える道路わきのじゃりじゃりした雪が

雪どけ・・・を感じさせる音ですよね。

この雪の下で、草の芽が春を待ちわびてますね。

きっと。

 

東川のNew Cafe 「ノマド」

| トラックバック(0)
すみません、ノマドさん。ご紹介がこんなに遅くなってしまいました・・・・・・

さて、しょっぱなから謝罪をしましたが。

東川に再びcafeがNew Openしました。
その名は「ノマド」さんです。

SN3O0947.JPG東川の道の駅を過ぎて数百メートル。
東川線を旭岳方面に向かう左手側にあります。
目印はなんといっても「日立テレビ」。建物の上部にその"跡"があります。

建物の前に薪がならんでいるから、おわかりのように薪ストーブがありますっ
(すんません、写真を撮り忘れました)

SN3O0950.JPG道路側に面した部分はガラス張りなので、非常に明るい。
店内は、とってもオシャレ(東川のNew Cafeでオシャレじゃない店あるのか!?)。
店主のセンスの良さがうかがえますね☆
SN3O0981.JPG週替わりのランチをしています。
ホント、週替わりなので、いろいろ楽しめますね~

わたくしがいただいたのは「エビクリームコロッケ定食」
SN3O0982.JPGいやぁ、もうさ、子どもの憧れメニューの1つですよね。
コロッケを噛んだら、も~あっつあつのクリームが、も~大変でした!!
美味しい!!!

そして、食後はコーヒー。
SN3O0949.JPGあ、薪ストーブが写ってた。
薪の割れる音を聞きながら、コーヒーをすする。
至福のヒトトキですね~。

ハデハデしくオープンせず、去年の12月7日にひっそりとオープンした「ノマド」さん。
クチコミだけで、予想以上のお客様が来てくれているそうですよ。

ご主人さんは、バックカントリーを楽しまれる方です。
店内には、そんな風を感じさせるような雰囲気ですよ。

ぜひ1度お足を運ばれてはいかがですか☆



ノマド
北海道上川郡東川町東町2丁目3-20 
open 11:30
close 19:30
closed on wednesday(その他お休みあり。詳しくは下記のブログにて)
tel: 0166-85-6100

ご主人のブログ:http://gorobelu.exblog.jp/

「山コレin旭岳」開催しました!

| トラックバック(0)

ご報告が遅くなりましたが、3/4に山ガールファッションコレクション「山コレin旭岳」
が旭岳温泉の「ラビスタ大雪山」で開催し、盛況に終了しました。
みなさんの個性あふれるカラフルでオシャレなファッションが、
白銀の旭岳に色を添えてくれました。

lavista2.jpg  lavista1.jpg
  DSC05202.jpg  

今回は、アグリテックが事務局でおこなっている、アウトドアライフを楽しむ女性のための「山とナデシコプロジェクト」のモニターツアーの中で、ファッションなどの女子会などあったらという意見を参考に、旭岳の観光地活性化の一環で、開催しました。


参加者20名、来場者50名の盛況なイベントとなりました。参加者のみなさまには、お気に入りのアウトドアファッションで来ていただき、それぞれファッションショー形式でアピールを行なっていただきました。






MCはFM NORTH WAVE DJで、街なかファションと丘山ガールを楽しんでいる奥かおるさん。奥さんもお気に入りのアウトドアファッションで決めていただき、年に1度は山に登る!という生涯目標のもと、参加者と一緒に楽しんでいただきました!


  2012-03-04-10-43-09.JPG

奥さんの今日のポイントは足元!というハイヒールシューズを披露!

2012-03-04-10-44-42.JPG

ファッションショーでは奥さんにインタビューを受けながら、
それぞれのファッションアピールをしていただきました。

2012-03-04-11-05-21.JPG  2012-03-04-11-08-02.JPG

2012-03-04-11-52-14.JPG

ファッションショーの後半は、
旭川美少女図鑑×SPORTS AUTHORITY 旭川西店」
さんとのコラボ企画!

旭川美少女図鑑のモデルさんたちが、
それぞれ自分でコーディネートした
山ファッションについて、
ファションコーディネート例の
紹介コーナーをおこないました! 
 

 

 

 


ファッションショーのあとは、
会場となっているラビスタ大雪山の今回のためだけの
スペシャルランチで交流タイム!
たいへん美味しくいただきました!

1時間のランチ交流会のあとは、
「山ガールトークショー」。

奥さんにも引き続き参加していただき、
東川を拠点に活動する女性山ガイド青木倫子さん、
SPORTS AUTHORITY 旭川西店 小野店長さんにも加わっていただき、
山やファッションにまつわるトークショーを行いました。

2012-03-04-13-09-32.JPG

奥さんからは山への興味のきっかけや、
青木さんからはガイドならではのリュックの中身について、
小野さんからは山グッズのファッション性や機能性など
ここでしか聞けないトークで盛り上がりました!



2012-03-04-14-56-09.JPG

イベント終了後は、希望制で、
山とナデシコツアーでもお世話になっている、
ガイドの鳥羽晃一さんと一緒に、
ホテル周辺の旭岳原生林スノーシュー散策体験!

初めての参加者も鳥羽マジックで、
自然と引き込まれていってしまうので不思議です。


 




旭岳の雪は、パウダースノーを通り越して、
絹のような肌触りのシルキースノー。
このフワフワな感触をスノーシューで体感します!

2012-03-04-15-26-56.JPG  2012-03-04-15-01-59.JPG
2012-03-04-15-29-48.JPG 
2012-03-04-15-22-12.JPG  2012-03-04-15-22-53.JPG

最後はみんなで集合写真!

2012-03-04-15-34-56_01.JPG

冷えた身体はラビスタ大雪山の温泉でほっこりあったまって、
イベントは盛況に終了しました。

参加者のみなさま、関係者のみなさまありがとうございました!
アンケートでは、次回も参加したい!という声が多くあり、
次回も開催できるよう検討していければと思います!




★参加者スナップ集★

2012-03-04-10-47-52.JPG  2012-03-04-10-49-38.JPG  2012-03-04-10-51-41.JPG 2012-03-04-10-53-36.JPG  2012-03-04-10-56-03.JPG  2012-03-04-10-59-28.JPG 2012-03-04-10-59-48.JPG  2012-03-04-11-01-44.JPG  2012-03-04-11-04-13.JPG
2012-03-04-11-08-15.JPG  2012-03-04-11-08-49.JPG  2012-03-04-11-11-28.JPG
2012-03-04-11-13-59.JPG  2012-03-04-11-17-51.JPG  2012-03-04-11-21-29.JPG
2012-03-04-11-24-45.JPG  2012-03-04-allgirl.jpg

大雪山・山とナデシコプロジェクト in Winter
大雪山DE原生林スノーシューイング

第5回「行き先は着いてからのお楽しみ!」ガイド・鳥羽晃一のオススメツアー

今までの参加者の皆さん、ごめんなさいexclamation
今日は最高にいい天気でしたぴかぴか(新しい)
3_11 (22).JPG

やっぱり3月に入ると天候が落ち着くんですよね~
(そのぶんね。雪質は圧倒的に1月2月の方がいいんですよ)
3_11 (47).JPG
本日の目的地へ行く前に、美瑛のとある場所にて集合写真。
3_11 (55).JPG

というわけで、本日はガイド・鳥羽晃一さんのオススメする場所へ行くツアー。
3_11 (192).JPG
皆さん、鳥羽さんから行き先を聞きますまで、ドキドキです揺れるハート

本日の行き先は......
美瑛の白金温泉の付近、通称「白金の森」と呼ばれている場所でするんるん
3_11 (97).JPG
旭岳付近の森とは違って、この場所は非常に若い森。
なだらかでゆったりとしていて、皆さんのんびりとしながら、スノーシューを楽しんでいましたわーい(嬉しい顔)
3_11 (82).JPG
3_11 (130).JPG

標高があまり高くない場所で、樹木もたくさんあるこの森。暖かくなってきたので、シカやキツネ、リスなどの動物たちの足跡がいたるところにありましたexclamation ×2
3_11 (165).JPG 3_11 (166).JPG










シカの毛が落ちていたり
3_11 (119).JPG
シカのフンがあったり
3_11 (356).JPG
熊の爪あとがあったり
3_11 (196).JPG
(ニセ)鳥と会ったり

3_11 (369).JPG
そんな、木漏れ日のさす森の中、鳥羽さんのガイドを聞きながら、ゆる~い感じで歩きます。
3_11 (78).JPG
樹木のゲートをくぐったりします。
3_11 (303).JPG
いたずら書きもします。
3_11 (109).JPG
雪だるまがあります。
3_11 (311).JPG
白金の森カフェで、ゆったりランチ。
3_11 (247).JPG
雪のイスとテーブルをつくった皆さんに、鳥羽さんから焼きマシュマロのご褒美もあり。
3_11 (262).JPG


今回は、「森の遊園地」というよりは、「森の静かな美術館」といった感じでしたね(あんだけ遊んどいてかよあせあせ(飛び散る汗)

帰りに美瑛のパワースポットである、ブルーリバーこと美瑛川に注ぐ「白ひげの滝」を観賞していきました。
3_11 (410).JPG 3_11 (419).JPG



















次回はいよいよ「大雪山DE原生林スノーシューイング」も最終回。
「冬期限定!噴気孔の間近まで行こう!in旭岳」です。

積雪期限定、旭岳の姿見の池付近にある噴気孔に、本当の間近まで行きます。
ホント、足元で噴気を上げてますダッシュ(走り出す様)てほどです。

しかし!
ホワイトアウトになり、猛吹雪の真っ白の中を行軍する可能性もあり!
ロープウェイが強風等で運休し、別のところに行く可能性もあり!
大事なのは「幸運ぴかぴか(新しい)

さてさて、どうなることやら。
次回のツアー報告をお楽しみにるんるん

 
★参加者スナップ集★
今回参加していただいたみなさんのスナップ写真!
   
DSCN4187.JPG  DSCN4189.JPG  DSCN4190.JPG
DSCN4191.JPG  DSCN4192.JPG  DSCN4193.JPG
DSCN4194.JPG  DSCN4195.JPG  DSCN4196.JPG
DSCN4197.JPG  DSCN4198.JPG  DSCN4199.JPG
DSCN4200.JPG  DSCN4201.JPG  DSCN4202.JPG




 





花かご体験講座の様子

| トラックバック(0)

 

さあ東川DE感動体験講座も大詰め10回目の花かごづくり講座が

3月5日(月)に行なわれました。

DSC01418.JPG

皆さん真剣に講師の未花さんの話に耳を傾けています。

 

今回はザル編みでこんな感じの底の深いザル状の

かごを作ってから、長い枝にくくり付けて花かごにします。

DSC01421.JPG

まずは短い枝6本を芯にしてザル編みで編み上げている

ところ。

DSC01423.JPG

徐々に編み上げて形にしていきます。

DSC01429.JPG DSC01432.JPG

皆さん最初はお喋りしていましたが、いつしか口が止まり、いいかご作るぞモードに入りました(笑)DSC01430.JPG

出来てきましたねぇー、いいかごにー。

花専用ですから細 長くて握るのに丁度良さそうですー。

DSC01434.JPG 

長い白樺の枝を付けるとこのように鑑賞にも優れた素適な花かごにー。

さっそく手で完成を確かめているところ。いいですねー!

DSC01435.JPG

皆さんの作品が立ち上がってきたので、

目に枝が入らないように要注意ですー。

DSC01454.JPG

時間も予定通りに素適に出来てきました。かがりを済ませたら枝付けです。

DSC01465.JPG

DSC01469.JPG

DSC01478.JPG出来ましたー。さっそく壁に掛けてみます。

皆さん個性も出しつつ素適に出来

ましたー。DSC01483.JPG  というわけで集合写真フラッシュたくの忘れましたーすみませんー。

暗いですが皆さんとっても素適な花かごに 満足されたようで、お疲れ様でしたー。

かごに試験管など入れて花を生けてみて下さいー。

DSC01486.JPG

生活に彩りを出せて下さればと思いますー。ありがとうございました。

では次回は17日にマグカップづくりで東川DE感動体験講座も終了です。

その理創夢さんでお会いしましょう。

木象嵌体験講座2回目の様子 

| トラックバック(0)

 

体験講座も早くも9回目をむかえ、3月1日(木)木象嵌体験

が行なわれました。

今回は2回目ということで簡単に、下絵と完成後の作品を

見比べてみることにします。

DSC01285.JPG

こんな絵、あんな絵色々ありますねー。

DSC01286.JPG 

DSC01289.JPG 

それが見事こんな作品になりましたよー。

  DSC01365.JPG

力作揃いですよねー。

DSC01368.JPG

皆さんこだわって立派な作品となりましたー。

DSC01369.JPG

という訳で集合写真です。木象嵌体験講座楽しんでしんで

頂いたようでありがとうございました。

DSC01371.JPG

次回は体験講座10回目の花かごづくりです。

いよいよ体験講座も大詰めですー。

※このブログは常に先頭にくるように、日付が先行したものになっています。
間違いではありませんので、ご了承ください。

東川の達人たちが入れ替わり講座に登場する
ひがしかわDE感動体験講座
講座プログラムのご案内

 

 さあ既に始まったひがしかわDE感動体験講座、
なんと今なら、モニター検証期間中のため、
受講料はモニター価格で提供なんです。

それではその魅力を説明していきましょう!

★例えば今回の体験講座のためだけに提供頂く
理創夢工房さんの花瓶作り。材料・講師料的に
通常2,000円でのご提供になるところ、なんと
モニター価格で1,000円でのご提供になります。

 

IMG_3542.JPG

(画像は理創夢工房での滝本先生) 


ひがしかわDE感動体験講座とは
東川で活動するガイド・インストラクターや
知恵や技を持った達人たちが
入れ替わりで講師となって
東川の魅力を伝える

 

 ★例えばキトウシ山DEスノーシュートレッキング
ですが、人気ガイドの鳥羽晃一さんが、普段高山登山を
するガイドならではの知恵と経験から、余す所なく冬の
キトウシ山の魅力をお伝えするこの講座、まさに東川で
しか味わえない感動体験です。

IMG_3237-1.jpgIMG_3612.JPG

IMG_3266.JPG 

★連続講座に意味はあるの?

●もちろん感動体験講座の特典あり!

 

 この体験講座では、会員募集しています。

会員になると以下の条件にて特典を受けること

ができます。尚、ただいま検証モニター期間中の

ため入会金不要です!多く受講して東川マスター

になってみよう!※もちろん会員にならなくとも

講座ごとに受講できます。

 

【特典】会員になると以下の条件を満たした方に、
「東川特産品詰め合わせセット」を抽選で10名
様にプレゼント。

【条件】1月~3月で開催される全講座のうち3回受講毎、
または10ポイント毎(各体験に決められたポイント)で、
1口の特典応募ができます(1回目受講時の入会希望者に
応募はがきをお渡しします)。

【応募方法】応募
はがきの裏面に、受講日・体験内容・取得ポイント
をスタッフで受講時に記入および受講印を押します。
応募の際、住所、氏名、連絡を明記の上そのまま
投函下さい(受講講座が6回又は取得ポイントが
20ポイントを得た場合は2口の応募が可能)。

【応募締め切り】 講座最終日の3月17日必着。
当選発表は当選者へ別途ご連絡いたします。

お申込み・お問合せは、アグリテックまで電話&メールをください!
お待ちしております~


(有)アグリテック
Tel:0166-82-0800(9:00~18:00)
e-mail:agtec@agtec.co.jp
(24時間対応。返信は2日以内にさせていただきます)


講座No.02 キトウシ山DEスノーシュートレッキング講座

○子どもから大人まであらゆる世代に東川の自然を楽しんでもらうことに心がけながらガイドする鳥羽さん。今回は冬の里山でスノーハイキング。
【日時】1月27日(金)9:00~12:00
【定員】7名
【集合】キトウシ森林公園内物産館前
【受講料】3,000円→1,500円
【受講ポイント獲得数】6ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-288.html


講座No.03 白樺人形をつくろう!

○趣味ではじめたという須田さんの白樺人形は、思わず微笑んでしまう温かみのある作品。須田さん直伝のオリジナル人形をつくってみよう。
【日時】1月28日(土)
午前の部9:30~/午後の部1:30~の2回開催
【定員】各5名ずつ 【集合】アグリテック(東川町進化台)
【受講料】1,000円→500円 
【受講ポイント獲得数】2ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-289.html


講座No.04 裏メニューの陶芸体験講座

○東川にある陶芸工房・理創夢工房の陶芸家・滝本宣博さんが教える、この体験講座のためだけに提供いただける作品づくりを行います。
理創夢工房の作風に、自分の個性を交え、世界に1つだけの作品を作ってみませんか?
今回は花瓶づくりです。
【講座日程】
・2月1日(水)花瓶づくり講座
【時間】各10:00~12:00
【定員】7名
【集合】理創夢工房(東川町1号北44)
【受講料】各2,000円→各1,000円
【受講ポイント獲得数】各4ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-290.html


講座No.05 木工体験「キーハンガー」づくり


○長い年月を経て育った木に創作の想いを込めて東川の自然の中でクラフトづくりをおこなっている鈴木工房。今回はキーハンガーづくり講座です。
【日時】2月11日(土・祝)10:00~12:00
【定員】7名(※締切は2月6日まで)
【集合】鈴木工房(東川町東2号北7線)
【受講料】2,000円→1,000円
【受講ポイント獲得数】4ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-291.html


講座No.06 タイムスリップツアー「東川のちょい昔を再発見」


○「写真の町・ひがしかわ」ならではの講座。H20年故飛騨野数右衛門氏が80年の生涯を記録として撮り続けた写真をもとに、昭和10年~20年頃の東川町にタイムスリップ。当時の古地図とも見比べながら、町内を散策します。今回は東川商店街の老舗店(試食等もあり)もめぐりながら、当時の東川の賑わいや暮らしぶりなど、先人のみなさんから学びます。
【日時】2月12日(日)9:30~12:00
【定員】10名
【集合】東川町道の駅「道草館」
【料金】2,000円→1,000円 
【受講ポイント獲得数】4ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-292.html

講座No.07 手作り体験「竹とんぼ」をつくろう!


○元教員の小林さんは昔ながらの遊びを伝える達人。退職後も地元の子どもたちに昔遊びを教えています。今回は手作りの竹とんぼをつくります。
【日時】2月18日(土)10:00~12:00
【定員】10名
【集合】アグリテック(東川町進化台)
【受講料】2,000円→1,000円 
【受講ポイント獲得数】4ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-293.html


講座No.08 東川だけでしか楽しめない「木象嵌体験」


○象嵌とは形を「かたど象っては嵌め込む」こと。相和工房の大箭さんは唯一木の皮を使った「木象嵌」の作品をつくる達人。一緒に木象嵌つくりをしましょう。
【日程】2月23日(木)
【時間】10:00~12:00
【定員】6名
【集合】相和工房(東川町1号北44)
【受講料】3,000円→各1,500円
【受講ポイント獲得数】6ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-294.html


講座No.09 白樺の枝と自然のつるで「花かご」づくり

○流木をはじめとするその造形に魅せられ多くのバスケット作品を作り続ける森山さん。今回は身近な白樺や自然のつるを使って花かごを作ります。
【日時】3月5日(月)10:00~12:30
【定員】8名 
【集合】アグリテック(東川町進化台)
【受講料】3,000円→1,500円
【受講ポイント獲得数】6ポイント 

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-295.html


講座No.10 東川だけでしかできない「木象嵌体験」


○象嵌とは形を「かたど象っては嵌め込む」こと。相和工房の大箭さんは唯一木の皮を使った「木象嵌」の作品をつくる達人。一緒に木象嵌つくりをしましょう。
【日程】3月1日(木)
【時間】10:00~12:00
【定員】6名ずつ
【集合】相和工房(東川町1号北44)
【受講料】3,000円→各1,500円
【受講ポイント獲得数】6ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-296.html


講座No.11 裏メニューの陶芸体験講座


○東川にある陶芸工房・理創夢工房の陶芸家・滝本宣博さんが教える、この体験講座のためだけに提供いただける作品づくりを行います。
理創夢工房の作風に、自分の個性を交え、世界に1つだけの作品を作ってみませんか?
今回はマグカップづくりです。
【講座日程】3月17日(土)マグカップづくり講座
【時間】10:00~12:00
【定員】7名
【集合】理創夢工房(東川町1号北44)
【受講料】各2,000円→各1,000円
【受講ポイント獲得数】各4ポイント

詳細はこちら
http://www.agtec.co.jp/higashikawa-de-taiken/blog/2012/01/post-297.html


【申し込み方法】

①受講したいプログラムがありましたら、下記連絡先のうち電話・FAX・メールのいずれかの方法でご連絡ください。
②申し込みの際、
 ・希望講座Noもしくはプログラム名
 ・代表者名
 ・参加人数
 ・代表者の連絡先(住所、電話番号)
をお伝えください。また、会場まで現地集合解散となります。
③プログラム内容をご確認後、予約確認通知書をお送りしますので、日程等をご確認ください。 【お申込み締切り】
各講座とも基本的に講座日程の3日前までにお申し込みください(講座によって締切期限が別途あるものがありますのでご確認下さい)。尚、定員なり次第締切となりますのでお早めにご連絡下さい。 
【受講料について】
受講料は講座当日にお支払いください。 
【会員になると】
体験講座では会員を募集しています。会員になりますと抽選で特典がもらえる応募はがきを1名あたり1枚お渡しします。ポストカードは受講印を押印いたしますのでお手数ですがその都度お持ちください。
【各参加条件】
■弊社では観光地活性化の一環として様々な体験メニュープログラムの企画開発をおこなっています。本プログラムのアンケートにお応えいただきます。
■体験プログラムのPRのため、行程中スタッフで意図的に撮影をお願いしたり、また撮影した写真をホームページやパンフレットに使用させていただく場合があります。

■企画:㈲アグリテック
■協力:東川町観光地活性化/雇用創造協議会・東川町観光協会

※本プログラムは、厚生労働省が実施する雇用実現事業を(有)アグリテックが「東川町観光地活性化・雇用創造協議会」より委託を受けておこなっているものです。

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年2月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アイテム

  • inoguchi.jpg
  • P8_staff_nagase.jpg
  • yamauchi.jpg
  • DSCN4379.JPG
  • DSCN4390.JPG
  • DSCN4388.JPG
  • DSCN4395.JPG
  • DSCN4393.JPG
  • DSCN4383.JPG
  • DSCN4381.JPG