2011年5月アーカイブ

久々のいいお天気続きのひがしかわ!
DSC02926.JPGそんな絶好の農作業日和に開催されました

「越冬野菜をつくろう&農ガールになってみよう」
ファーム!
P1000398.JPG先日、いよいよスタートしました!


「はじめての農作業体験!」という方も多く、たくさんの農ガールと農ボーイが参加してくれましたよ。


これから自分達が育てるジャガイモ&トウキビを植え付けして、
IMG_8947.JPG
DSC02936.JPG
















IMG_8960.JPG
P1000375.JPG











その次は参加者みんなで管理する「共同農園」で、ナスやキュウリ、キャベツに大根、人参などの植え付けもしました。
IMG_8980.JPG農作業初体験の人にとっては、どれもかしもが驚きと興奮の連続。

家庭菜園とかをしたことのある参加者も、マルチ引きや育て方に興味津々。
IMG_8969.JPG
時折差し込む陽光が暑かったけれど、気温自体はそんなに高くないから、風が冷たくて気持ちよかったですよ。
DSC02951.JPGそんなこんなで楽しい農作業を終えて、最後は「MY じゃがいも」に自作の看板の差して、記念撮影。
IMG_8991.JPG
IMG_8996.JPGといった感じで、楽しく、興味深く、そして気持ちよく体験することが出来たようです。



次回は6月26日(日)。

また、もしブログを見て「わたしも参加したかったわ~」という方がいらっしゃったら、
まだ間に合います!
2回目まででしたら駆け込み参加が可能ですので、ぜひお問合せください!



(有)アグリテックまで!
℡ 0166-82-0800
e0mail:nagase@agtec.co.jp


では、最後に今回のスナップ写真集です!
DSC02927.JPG
DSC02986.JPG
DSC02950.JPG
P1000357.JPG

5月29日(日)から来年の3月25日(日)まで、全9回のシリーズで開催される、

【越冬野菜をつくろうファーム】&【農ガールになってみよう!】。

 

会場であるアグリテック体験農園は、今急ピッチで整備しています。

IMG_8835.JPG

区画整理をして、さらに中をラインで等分しました。

さて、ここに何を植えるのでしょうか?

 

IMG_8836.JPG

隣の区画には、マルチ張りをして、種付けの準備をしました。

こちらも何を植えるのでしょうか?

 

IMG_8834.JPG

こちらは、当日マイ農園に取り付ける看板を

きれいに白塗りしました。

これがどのようになるのかは、農園の様子を含め後日報告したいと思います。

 

アルパカ牧場写真展開催中

| トラックバック(0)

ひがしかわの"道草館"で

アルパカ牧場の写真展が開かれています。

 

DSCN0871.JPG

原毛のアルパカ(さわるともふもふ♪)や

手作りのストラップ

 

DSCN0853.JPG

ふんわり、あたたかそうなストール

 

13枚のパネルには、おさまりきらないくらい

DSCN0854.JPG

 

かわいい!アルパカ達

 

DSCN0873.JPG

本物のアルパカに会ってみるのもいいかも!

 

写真展は今月27日までです。

まだご覧になっていない方は是非!どうぞ。

 

 

わたくしどもアグリテックでは、今シーズンの「わたしだけのこだわり自遊農園」の利用者を募集しております!
SN3O0716.JPG今日はちょっと雲に隠れていますが、大雪山・旭岳連峰のが一望できる、ステキな景観があります。
区画は10m×10mで、1シーズン5,000円。今シーズンは5月28日(土)~10月下旬を目処に利用できます。

駐車場もあります、トイレもあります。キレイな芝生もありますので、畑仕事で疲れたら気持ちよく休憩できます。あと、水道も完備されてます。
SN3O0717.JPGこの芝生の写真真ん中のちょっと左、東屋がありますが、そこはバーベキューが出来る設備が整ってますよ(炭や食材はお持ちください。また利用する際は事前に要連絡)。

詳しいお問合せは、電話もしくはe-mailで!

℡ 0166-82-0800
e-mail:agtec@agtec.co.jp



旬な花の移り変わり

| トラックバック(0)

5月17日(火)に、キトウシ山の麓、クラフト街道沿いから

桜を眺めてきましたが、ほぼ満開状態でした。

IMG_8811.JPG

  桜越しに見える東川町展望閣

 

IMG_8820.JPG

花びらの感じから、今日明日(17、18日)がピークではないかと感じました。

GW中が寒かったので、去年より開花は遅かったですが、咲き始めると

あっという間に咲き、散ってしまいますね。

今度の土日には、地面の方が桜の花びらで埋め尽くされるのではないでしょうか。

 

下のほうに目を移すと、

DSCN0828.JPG

DSCN0844.JPG

チューリップ(上)やエンレイソウ?(下)がきれいに咲いています。

 

また、これからのキトウシ森林公園は芝桜がきれいに咲く時期です。

sibazakura.JPG

こちらは、春から初夏にかけて比較的長く咲きます。

5月末の『くらし楽しくフェスティバル』あたりは、見どころ十分ではないでしょうか。

 

バウ工房見学

| トラックバック(0)

西8号と西9号の間にある

"バウ工房"を見学してきました♪♪

 

目に飛び込んできたのは

DSCN0809.JPG

木なのに布でできたような座布団をデザインした

こもの入れ。真ん中の部分がふたです。

 

そして、木なのに布のようなしなやかな動きを感じさせる

小物入れのカバ-

DSCN0806.JPG

さらに、カーディガンを羽織ったような

DSCN0807.JPG

木の年輪を生かした扉つき書類入れなど

目をみはるものばかりでした。

 

2階へ続く階段も一段一段違う色(木)で出来ていて

音は出ないけれど、楽しい音楽が聞こえてきそう。

 

DSCN0822.JPG

ほかにも素敵な作品がたくさん!

是非、足を運んで見てください。

∴    ∴    ∴    ∴ 

ただ、作業所と工房が併設のため

長居をしてしまうと。。。という感じなので

感動を目と心に焼き付けて

早めのおいとまを、おすすめします。

越冬野菜をつくろう! ファーム

| トラックバック(0)
:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:.。o○☆○ o。..:
『栽培』『加工』『販売』『越冬』まで楽しむ新感覚の農業体験
わたしだけのこだわり越冬野菜をつくろう!

越冬野菜をつくろう! ファーム

:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:.。o○☆○ o。..:

食と農のアウトドアアグリライフクローバー
初めての畑仕事でも、みんなで楽しくるんるん
わたしスタイルの野菜づくりexclamation

ettouyasai (3).JPG皆さんで、越冬野菜をつくってみませんか?

自分で野菜を育て収穫し、雪を活用した越冬野菜づくりに挑戦する年間全9回のシーズン体験。
「農作物をつくってみたい!」と思う初心者の方、大歓迎ですよ!

ettouyasai (1).JPGのサムネール画像










ettouyasai (2).JPG
自分で管理する「わたしの区画」で、スタッフの指導のもと、ジャガイモととうきびを育てていきます。それと一緒に共同管理区画で、参加者みんなでいろんな野菜をつくっていきます。






ettouyasai (5).JPG


もちろん、ただ作るだけではありません。
自分たちで作った野菜を使った調理体験や、キトウシ森林公園で開催される予定の"秋のくらし楽しくフェスティバル"での直売体験など、"ひがしかわ"でしか経験できないアグリライフを楽しんでみませんか?

参加料は、年会費10,000円/組のところ、モニター検証として5,000円/組。
詳しい詳細につきましては、下記をご覧のうえ、お電話もしくは、メールにてお問合せください!


----------以下開催内容-------------

【越冬野菜をつくろう!ファーム 実施日程(全9回の予定)】
①5月29日(日) 植え付け作業
②6月26日(日) 草管理・ジャガイモ土寄せ①
③7月24日(日) 草管理・ジャガイモ土寄せ②
④8月21日(日) 収穫祭(ジンギスカンパーティー)
⑤9月3日(土)9月4日(日)
            キトウシ森林公園で行われる「秋のくらし楽しくフェスティバル」
            で直売体験!
⑥9月11日(日) 完全収穫・畑の片付け
⑦10月2日(日) 調理体験
⑧12月11日(日) 越冬野菜づくり(野菜の雪中埋け)
⑨3月25日(日) 越冬野菜の堀り出し
※天候等により、日程が変更になる場合があります。

【参加料金】
年会費10,000円/組 → 5,000円/組(モニター価格)
※会費に含まれるもの:種・苗代、指導料、調理体験用食材費、保険料、作業用具費、通信発行費等
※交流会(収穫祭)時には別途1,000円/名をいただきます。

【定員】
20組

【開催場所】
アグリテック体験農園
住所:上川郡東川町進化台781-6 
連絡先:0166(82)0800
e-mail:agtec@agtec.co.jp

【参加条件】
○第1回から第9回までを1つのプログラムにしているため、予定の日程全てに参加していただきます。
○本体験はモニター体験のため、アンケートの協力や、体験中に撮影した写真等PR等で使用する場合があります。
○年齢制限はありません(ただし、中学生以下保護者同伴)
○現地集合解散になりますので、自力で来ることの出来る方。

【主催】
(有)アグリテック・ひがしかわDE感動体験事務局 

本プログラムは、厚生労働省が実施する雇用実現事業を(有)アグリテックが「東川町観光地活性化・雇用創造協議会」より委託を受けておこなっているものです。







東川町文化交流館を利用しよう!

| トラックバック(0)

東川町文化ギャラリーの向いに文化交流館があり、そこに図書室があります。

東川町民や東川の企業に勤めている方なら、だれでも利用できます。

  IMG_8767-1.JPG

図書室の利用カードを作り(無料)、ひとり5冊まで最大14日間借りることができます。

また、DVDも置いてありメンバーズカードを作るとひとり2本まで無料で借りられます。

(返却期間は4日以内。会員証を作るとき手数料として1世帯500円かかります)

DVDの本数はそんなに多くないですが、意外と掘り出し物のDVDがあったりします。

 

農業体験の参考として、こちらにあります

"そだててあそぼう"シリーズの絵本をよく参考にしています。(発行:農文協)

IMG_8763.JPG

絵本なのですが、かなり詳しくかいてあり、子供ももちろん大人がすごく

参考になる楽しい絵本です。

著名な農学博士が編集していたりするので、非常に為になります。

 

実は交流館を利用し始めたのは最近になってから。

それまでは、中に入ったこともありませんでした。

知人が利用していることの話を聞き、中を覗いたのがきっかけ。

 

館内はとてもきれいで静か。幅広いジャンルの本があり、探し応えがあります。

 

町民歴6年とちょっとですが、近くにあって利用していないことや物が

まだまだたくさんあります。

 

今後も気軽にみなさんが利用できるよう身近な情報も報告していきたいと思います。

 

 

準備着々と

| トラックバック(0)

今日の東川町は、風が強いですね。

気温も昨日より低く、寒く感じます。

午後から小雨もぱらり、パラリ。

∴    ∴    ∴    ∴

そんな中、アグリテック農園では体験準備が進んでいます!

DSCN0794.JPG

畑に積まれた肥料を機械が吸い込んで(?)

DSCN0797.JPG

一面に散布が始まりました。

 

DSCN0799.JPG

畑に栄養が混ぜ込まれていきます。

今年もここで、野菜づくりしませんか?

健康な野菜から健康で元気な体をつくりましょう!

 

北海道にもやっとこさ春が訪れ
SN3O0712.JPG
桜も咲き始めました(自宅庭の桜桜

というわけで、春爛漫。お山の時期が訪れました。

レインウェアも準備OK指でOK
SN3O0705.JPG
憧れのホグロフス(公約通り)。かなりいい! 鮮やかな青がステキぴかぴか(新しい)シンプルなデザインもことさらにいいるんるん
この時期の普段着としても使えます(てか使ってます)。


ザックもOK指でOK指でOK
SN3O0707.JPG
今回は秀岳荘の曽山さんにアドバイスをいただき、グレゴリーに。
背が高いのでショルダーベルトは長いもので。そうなると、国内一般的なメーカーはNG。
そんなんでいろいろと背負ってたら、グレゴリーがピッタリときました。

靴も準備OK指でOK指でOK指でOK
SN3O0709.JPG
日本人足は、甲の幅が広いそうです。
うんでもって幅広の靴を手に取り、ほぼすぐに決めました。
当然、アドバイスを受けながらですがねるんるん
現在日常でも履いて、慣らしております。


「山とナデシコプロジェクト」を企画してたら、なんだかわたくしの方がえらい影響を受けてしまったあせあせ(飛び散る汗)
あぁ、新しいものを準備したら、山に行きたいぞっ!!!
仕事以外でもプライベートでも登るぞ!


東川も田んぼに水が入り、キトウシから「水の町」として見れる、田植えが始まる前のほんのヒトトキだけのシーズンが到来。
SN0712.JPG
ちょっくらキトウシに登ってこようかしらぴかぴか(新しい)

桜咲く♪♪

| トラックバック(0)

今日の東川町は、風もなくよいお天気です。

待ちにまった桜も咲き始めました。

DSCN0789.JPG

 

∴     ∵     ∴     ∵     ∴

 

そして用水路の水も勢いよく流れ

DSCN0694.JPG

この町の力強さを象徴するかのようですね。

 

田んぼに目をやると

もう稲が植えてありました。

いよいよ開始ですね。

DSCN0790.JPG

田んぼに映る空も雲も、きれいです。

この季節は、この景色見てるとうっとりしますよね!

ひがしかわDE感動体験通信Vol.2ができました!

この通信は、東川町の体験情報をお知らせする通信紙で、

東川町の交流人口増加による地域活性化することを目的に、

観光客や旅行者を対象に体験型観光情報を中心に発行しています。

IMG_8692.JPG

ちょっと硬い感じに書きましたが、

東川町のこだわり情報や穴場スポット情報など、見どころ、読みどころ満載です!

 

今回の特集は、山ガールで大雪山・旭岳を盛り上げる!「山とナデシコプロジェクト」

さらにもうひとつ、どこまでも広がる田園風景 ひがしかわDEスローサイクリング

の2大特集となっています。

IMG_8693.JPGのサムネール画像

内容は、見てのお楽しみです。

現在、東川道の駅【道草館】、キトウシ森林公園家族旅行村、

東川町役場 産業振興課などに設置してありますが、

じきに 旭岳ロープウェイさんやビジターセンターなどにも設置予定です。

 

こちらの場所にお寄りの際はぜひ、お手に下さい。 

そば打ち体験

| トラックバック(0)

昨日、「伝説の森」(旧四苦八苦広場)で

DSCN0760.JPG

そば打ち体験が行なわれました。

初めて方がほとんどでしたが、

DSCN0707.JPG

まるでプロの手さばき!で

DSCN0736.JPG

そばを打っていました。

DSCN0760.JPG DSCN0760.JPG

みなさんの納得のいく出来上がりで

大満足の様子。

十割そばなのに茹でても切れない!と

みなさん感動体験でした。

∴   ∴   ∴    ∴    ∴

今年の大晦日には、自分で打ったそばで

年をこせるかも♪♪

 

 

道草館の野菜市

| トラックバック(0)

ひがしかわの道の駅【道草館】横では、

GWあたりから有人野菜市のお店が出ています。

5月6日は、東川振興公社さんの有人市が開いていて

東川をはじめ道内の新鮮な野菜がずらり並んでいました。

IMG_8543.JPG

IMG_8545.JPG

とは言っても、この時期は野菜の種類が限られているらしく、「東川の野菜が本格的に

数も種類も増えるのは6月あたりから」と"販売員"の首藤さんが話していました。

(ブログ掲載了解済み)                     ↓

IMG_8548.JPG

この振興公社さんでは、西町2丁目にある【伝説の森】さん(旧四苦八苦広場)の

きのこ生産直売所で作られた、直径10センチ以上はある巨大シイタケも

販売しています。

IMG_8385.JPG

このシイタケは、5月8日(日)に、ひがしかわDE感動体験事務局が企画し行なう

十割そば打ち体験の会場 その横の「きのこ農園」で栽培されています。

時期により、数や大きさなどは違いますが、

この伝説の森店舗内でも11:00~17:00の間で1パック300円~で

販売しています。(包装、グラムで値段は異なります)

 

話はもどりますが、道草館横では、振興公社さんのほかに

土曜、日曜日はファームウイングさんやJAひがしかわ女性部【朝顔の会朝市】

の皆さんが軒を連ねます。

 

これからの時期の旬といえば "アスパラ"!!!

IMG_8471.JPG 

 ここの道草館有人市をはじめ、大雪遊水公園内や

農家の軒先などに直売所を設けられるシーズンはこれからです。

 

町内を廻って見つけてみましょう!

 

今楽しめる東川の風景

| トラックバック(0)

GWウィークが終わろうとしています。

東川町では5月3日~5日にドライブラリーを実施、

寒くて雨が降った日もありましたが、たくさんの人が

東川町に訪れました。

 

さて、農村部に目を移しますと、これから本格的な田植えシーズンとなります。

a.JPG

トラクターで田畑を耕し、田んぼに水を張って田植えを迎えますが、

この田植え前の状態が、見る人によってはとても風流だったりします。

b.JPG

キトウシ山が水面に移って、逆さ絵のごとく写し出されたり、

c.JPG

キトウシ森林公園やクラフト街道沿いから望む水田が並ぶ風景は、

東川町ってやっぱりお米の町なんだなぁと改めて感じてしまいます。

 

d.JPG

          (撮影日:2010年5月中旬 キトウシ森林公園家族旅行村)

このキトウシ森林公園付近では、カタクリ・エゾエンゴサクを楽しむ時期から

サクラ・芝桜の咲き誇る時期に移り変わります。

 

追伸。

5月8日(日)開催 十割そば打ち体験(きのこ生産販売所のしいたけ試食付き)の

応募期間が迫ってまいりました。

ほぼ、定員近いのですが、若干の空きがあります。

(参加数は1名からも歓迎。2~3名で申し込みたい方はご相談に応じます。)

GW最後の日曜日、思い出に残るそば打ち体験で締めくくりませんか?!

 

体験料金は、そば打ち体験料、そば試食代、農園のきのこ試食代を含めて

3,000円/1名になります。

DSCF3159.JPG

お問合せ・お申込みは、電話、またはe-mailでお問合せくださいexclamation

ひがしかわDE感動体験事務局(アグリテック内)

℡ 0166-82-0800(お問い合わせ時間:18時まで)

e-mail: koizumi@agtec.co.jp (メールでのお問い合わせは5月6日いっぱい。

お問い合わせ時間によっては、明日7日(土)になるべく早めにご連絡します)

お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

 

birdcall.JPG

ひがしかわ町のインタープリターが、【こどもの日限定企画】をおこないますよ☆

わずか10分足らずで出来ちゃうバードコール。
ボルトの部分を回すと、あら不思議取りの鳴き声が聴こえてきます。

1回100円ですが、こちらは全額東日本大震災で被災された方への募金とさせていただきます。

わずか50個限定ですので、どうぞ【ひがしかわ道の駅"道草館"】にお早めに押しかけてください(笑)






さてさて、「GWは ひがしかわDE楽しもう!」の第2弾。
5.1旭岳・噴気孔スノーシュートレッキング。

残念ながら、天気予報どおりの雨雨


「こりゃロープウェイも運休だろう・・・・・・今日は、最近愛澤さんが探した"湧き湯を目指してスノーシュートレッキングいい気分(温泉)"だなぁ」
と思っていたんですが、旭岳ロープウェイ山麓駅に到着すると、意外にも動いていましたわーい(嬉しい顔)
そして、旭岳は見えないものの、視界はこれまた意外と良い。


といったわけで、スタートしました。
今回は、参加者16名。定員を1名オーバーするほどでした。

「ちなみにスノーシュー初めての方、いらっしゃいますか?」

と訊いたら、半分が手を上げました。


まずはロープウェイに乗り、姿見駅へ。
駅舎内で本日のコースの説明。
IMG_0897.JPG本日のガイドを担当してくれる大雪山倶楽部の愛澤さんが用意してくれた地図を
手に、皆さん行程を確認します。


それではスタートです走る人
IMG_0905.JPG標高1,500mを越える場所でも、この日は雨。スキーウェアよりもレインウェアの方が良かった。


歩き始めて数分でこの光景でするんるん
IMG_0910.JPG
これが旭岳のいいところ。
IMG_0914.JPG歩いてはガイドの解説。終わったらまた歩く。と、「あぁキツイなぁ」と思った矢先にガイドの解説(という名の小休憩)が入ります。
IMG_0917.JPG「日本じゃないみたい・・・・・・」

その目の前に広がる風景に参加者がふと漏らした言葉。
夏山の景色とは違う、雪の大雪山・旭岳の風景は、完全に別世界が広がっています。
IMG_0925.JPG
今年は4月中旬にもドサっと40cmほど雪が降り、まだまだ積雪2mの旭岳。
でも、このように森林限界の上、吹きっ晒しの場所は、このように岩やハイマツの姿が見れます。
IMG_0928.JPGガイドの愛澤さんはウサギのウ○チを見つけました指でOK

「こんなところでウサギは、どこで生きてるんですかexclamation & question
参加者も興味津々です。


そうこうしているうちに硫黄の臭いが鼻につき、白い煙に覆われて
IMG_0934.JPG到着です。旭岳の地獄谷にある噴気孔。
IMG_0938.JPGここの噴気は、そのほとんどが水分のため、身体にほとんど害はありません。
でも、風向きで蒸気を浴びると硫黄の臭いにさすがにむせ返りますあせあせ(飛び散る汗)

その噴気孔にて、皆さんでパシャリカメラ
IMG_0945.JPGその後はゆっくりゆっくりと下山。
下山は縦列というよりも、お好きな所をサクサクと歩きます。
IMG_0943.JPG元気に歩きまするんるん
IMG_0924.JPG
IMG_0949.JPG 無事に旭岳ロープウェイに到着。
IMG_0950.JPGスノーシューのあとは、旭岳の源泉かけ流しの温泉で冷えた身体を温め、そして美味しい昼食に舌鼓を打ち、参加者同士で和気藹々とオシャベリをし、気が付けは終了時間でした。


天候的には、ちょっとあいにくな感じではありましたが、皆さんに楽しんでいただけたようでした。

IMG_0904.JPG
IMG_0944.JPG
IMG_0937.JPG
「旭岳・噴気孔スノーシュートレッキング」は、このGWの8日まで体験できます。
GWは、今日から天候も回復し、タイミングさえ合えば、絶好の天気の下、雪の旭岳を楽しむことが出来るかもしれませんよexclamation & question

詳しくは、ひがしかわDE感動体験事務局(アグリテック)にお問合せくださいるんるん

℡ 0166-82-0800
e-mail:nagase@agtec.co.jp



もう5月なんだけど。

| トラックバック(0)

5月だというのに、いったいどうしたんだろう。

この雪は。

 

2011_0502_2.JPG

 見る見る間にみぞれがつもり。。

せっかく芽をだしたつくしんぼう達も、こんな感じに。

2011_0502_1.JPG

"さむいね"とヒソヒソ話でもしているよう。

 

2011_0502_3.JPG 

 

5月に入ってこんな雪あそび♪

今年最後になるといいなぁ

せっかくのゴールデンウィーク

どうかお天気になりますように。

そして、みなさん風邪などひきませんように。

 

 

このアーカイブについて

このページには、2011年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アイテム

  • P1000357.JPG
  • DSC02950.JPG
  • DSC02986.JPG
  • DSC02927.JPG
  • IMG_8996.JPG
  • IMG_8991.JPG
  • DSC02951.JPG
  • IMG_8969.JPG
  • IMG_8980.JPG
  • P1000375.JPG