DJ奥かおるといく 旭岳山ガールバスツアー

| コメント(0) | トラックバック(0)
先日の17日、FM NORTH WAVE主催の「DJ奥かおるといく 旭岳山ガールバスツアー」が開催されました!
yamagirlbustour (2).JPG当日はあいにくの雨模様でしたが、皆さんテンションも高く、楽しんでましたよ!

「せっかくの山なのに、雨だと残念・・・・・・」
と思われるかもしれませんが、雨の日は雨の日での楽しみ方があるんですよ。
大人になると雨の日は傘。
こうして、レインウェアやカッパを着て、水たまりをあまり気にせずジャブジャブ歩けるのも、きちんとした装備をした"山使用"の時だけ。童心に戻ったような気分です。


バッチリきめた山ガールファッションで参加
yamagirlbustour (3).JPGお花もチングルマがちょうど見ごろを迎えて、皆さんをお出迎え!
yamagirlbustour (5).JPGそして、1輪気高く咲いていた"高山植物の女王"さま・コマクサ
yamagirlbustour (7).JPGネイチャーガイドのおふたりの身振り手振り、時には地面に横になっての解説を、皆さん楽しげに、時に「へぇ~」とボタンを押しながら聞いてました。

姿見の池の看板前では、ここぞとばかりにDJ奥さんと記念撮影
yamagirlbustour (4).JPG奥さんのテンションも高いです!

さて、この写真。
yamagirlbustour (8).JPG別に砂金取りをしているわけではないですよ。
これは、硫黄の塊を捜しているわけです。
何も知らない人たちだけで歩くと、ただ雪解け水や雨水が流れている川でしかありませんが、ネイチャーガイドさんがいると、こうして"発見"があるわけです。

yamagirlbustour (6).JPGそんなたった2時間弱のトレッキングの間に、気持ち運動と新しい発見、ステキな景観を見ることが出来ました。

しかし! 途中ハプニングが発生!
なんと、参加者のトレッキングシューズのソール(靴の裏ゴムですね)が、剥がれてしまいました!
さぁ、大変!

でも、ガイドさんがいれば安心。
yamagirlbustour (9).JPGこのように応急処置をしてくれます。
今回のような姿見の池トレッキングのような距離でしたら、なんとか帰ってこれますが、これが旭岳登頂とかなると、登りも下りも大変です。

その他にも、山での歩き方やペース、休憩の取り方やそのタイミング、持ち物、もしものトラブルへの対処など、安心して楽しい山登りをサポートしてくれます。
安全かつ楽しい、感動体験が出来る。ネイチャーガイドさんと歩くことのメリットですね。
山ガール初心者の方は、絶対にガイドさんと歩くことをオススメします。


さて、そんなこんなで終了した「DJ奥かおるといく 旭岳山ガールバスツアー」。
帰りのバスの中では、たくさんの人が「今度は旭岳登頂をしてみたい~」と言っていたそうです。

旭岳は、北海道最高峰の2,291m。でも、旭岳ロープウェイを使うことで、約1,600mまで登ることが出来るので、初心者でも十分に登頂できる山です。
小学生でも登ってますからね。

でも、それでも標高2,291m。なめてかかってはいけません! しっかりとした装備をして、十分な体力をもって挑まないとね。

そんな旭岳に憧れる山ガールの皆さんのために、アグリテックではネイチャーガイドさんをご案内しています。

詳しくは電話、ないしメールにてお問合せくださいね!


(有)アグリテック
℡ 0166-82-0800
mail:agtec@agtec.co.jp


FM NORTH WAVEでは、毎週木曜日12:30頃から、「ワカサリゾートpresents 奥かおるの山ガールで行こう!」を放送していますよ。
山好き・旅好きの私奥かおるさんが、札幌の「山ガール」代表として、気軽な山登りの楽しさや旭岳の魅力をお伝えする10分間のプログラムです。
「私も最近トレッキングや山登りを始めたばかりの山ガール」!という方や、これから「山ガールになりたい!目指したい!」という女性の皆さんに向けて、様々な情報を発信していきますので、ぜひ、聴いてみてください!

ワカサリゾートpresents 奥かおるの山ガールで行こう!
チアラジ!~Cheers Radio~

チアラジ!Ustream: http://www.ustream.tv/channel/cheersradio825
チアラジ!YouTube: http://www.youtube.com/user/cheersradio825
チアラジ!Facebook: http://www.facebook.com/cheersradio825








トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.agtec.co.jp/MTOS/mt-tb.cgi/618

コメントする