氷彫刻発祥の地東川町DEこだわり体験     「氷彫刻体験」

| コメント(0) | トラックバック(0)

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のお正月は雪の少ない、穏やかなお正月でしたが、

昨日(6日)はいよいよ冬将軍の本格的な到来で、吹雪で

荒れ模様の天気でした。

30.JPG

 

 

今週から来週にかけて雪の日が続く予報が出ておりますが、

来週末に迫ってきた日本一早い冬のイベント「ひがしかわ氷まつり」

が15日(土)~17日(月)に開催されますので、この3日間は何とか

穏やかな天候になってほしいと私たちひがしかわDE感動体験事務局

のスタッフは願っております。

31.jpg

 

 

先日もご紹介しましたが、私たちが準備している体験は16日(日)の

本祭りに「スノーラフティング」と「氷彫刻体験」が実施されます。

このうち今日は「氷彫刻体験を」ご案内させていただきます。

33.JPG 

 

「氷彫刻体験」は氷彫刻発祥の地と言われています東川町において、

世界的に活躍されている「東川氷土会」さんの指導を受けながら

参加者自身がデザインしたものを、氷まつり会場内で実際に彫って

作品に仕上げていく体験です。

34.JPG

 

 

氷彫刻体験自体がなかなか体験できるチャンスもなく、ましてや

「東川氷土会」さんの指導を受けながら「氷の芸術」を自分自身の

手で彫り上げるめったにない貴重な体験となります。

そしてもう1つ特筆しなければならないのが、作り上げたあなたの

作品がそのまま氷まつり会場内の彫刻の一部として期間中展示

されるんです。

きっと冬の東川のイベントで体験した貴重な思い出となることと

思います。

32.JPG

 

 

ご家族でも、お友達同士でも、お誘いあわせの上、お越しを

お待ちしております。

予約制になっておりますが、定員になり次第締め切らせていただき

ますので、早めにご連絡下さい。

尚、詳細をご案内したチラシを道草館を始め順次町内のお店に配布

しますので、お近くにお住まいの方は手にとってご覧下さい。

 

『氷彫刻体験』

【開催日時】 平成23年1月16日(日) 9:30~12:00

【集合場所】 東川道の駅「道草館」2階会議室

【体験場所】 ひがしかわ氷まつり会場内

【申込締め切り】 平成23年1月14日(金) 18:00

【定員】  完全予約制:20組(氷20基)限定

      ※一組で氷一基を制作します(一組の人数制限は設けてません)。

      ※子供(小学生低学年以下)は大人同伴となります。

【参加費】 作成費:氷一基4,200円(彫刻用氷代・指導料・用具レンタル費含)

               モニター体験にて今回に限り作成費無料です。

       ただし、傷害保険料およびその他実費として大人子供を問わず

       参加者1名につき500円かかりますことを予めご了承下さい。

       実費負担金は当日受付時に係りにお渡し下さい。

【持ち物】 暖かい服装(カイロ持参をお勧めします)

       事前にデザインを考えておいて下さい。

       ※作品づくりにあたって氷土会さんで準備しているノミなどの刃物を

        使用しますので取り扱いにご注意下さい。

【行程】 9:25 道草館2階会議室集合

      9:30 オリエンテーション開始

     10:00~11:40 体験会場へ移動し、デザインに沿って氷彫刻体験

                 ※制作した作品はそのまま「ひがしかわ氷まつり」会場に

                  開催期間中展示されます。

     12:00 アンケート記入後終了となります

【その他】 体験当日撮影した写真等をPR等で使用させていただくこともございます。

       本体験はモニター体験となります。体験終了後アンケートにご協力下さい。

【主催・企画等】 主催:東川町観光地活性化/雇用創造協議会

           企画:(有)アグリテック

           企画協力:東川氷土会

           協力:氷まつり実行委員会

【お申し込み・お問い合わせ先】 ひがしかわDE感動体験事務局

                    上川郡東川町進化台 (有)アグリテック内

                    TEL:0166(82)0800 FAX:0166(82)3040

                    受付:9:00~18:00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.agtec.co.jp/MTOS/mt-tb.cgi/441

コメントする