米飯舎にて

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成19年3月に閉校となった旧旭川第一中学校を拠点として米飯(ペーパン)地区の

地域の魅力を発信している、我がアグリテックの米飯チーム(通称:米飯舎【ぺーパンや】)が

あります。東川チームは一中(いっちゅう)とか、一中(いっちゅう)チームとか呼んでます。

 

東川地区の体験観光の参考にするべく、研修に行ってきました。

 

IMG_1937.jpgのサムネール画像

一中チームが地域の方々と綿密に打合せを

し、協力を頂いて今日を迎えたとあって、

校舎のなかは閉校になったとは思えない

活気と工夫がいたるところで見られました。

 

右の絵は米飯の保育園年少組が描いた

クリスマスツリーの絵です。

みんな絵の才能があるなぁと、

関心しました。

 

木工体験、羊毛つむぎ体験、しおり作り体験などが各教室で行われ、地域の

インストラクターさんを中心に大変盛り上がっていました。

子供たちはもちろんのこと、大人も楽しめる企画と演出は勉強になりました。

 

IMG_1933.jpg

 

 

ホールにはツリーの木を設置し、

各体験で作った作品を飾りつけて、

一足早いクリスマス気分!

(この木は、そのままにしておくと

枯れてしまう場所に生えていて、

地元の人の了解のもと、

持ってきました。)

 

12月27日まで飾っているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1949.jpg

 

昼には地元のおかあさん達の合唱も

あり、大変な賑わいでした。

 

地域の方たちの一体感を感じた

合唱はすごく良いものでした。

誕生日の人を祝い歌ってあげる

ことは、本人たちだけでなく

周りの人々の心も温かくします。

 

 

 

IMG_1985.jpg

 右の画像は、体育館で行った地域に

ついての○×クイズ。クリスマスプレゼント

2つを賭けて正解を求め、○区域と×区域、

2つに分かれます。

参加者が多いと盛り上がります。

最後は子供たちが残り、じゃんけんで

2名を決めました。最後にじゃんけんで

負けた子はちょっとかわいそうだったかな。

 

 

今回研修で東川で活かせるような勉強になったことは、

①地域の方の協力はもちろんのこと、その方々にスポットに当たってもらい、

  いかに裏方として縁の下の力持ちになれるかということ

②いろんな知恵とお力を貸していただき、「共に育つ」ということと、そうなるように

 工夫や企画、進行すること

③今回は良くても、これっきりで終わりということではなく、継続してつづくような

 工夫と地域に提案し続けることが大切・・・

     

だと思いました。

 

東川チームも負けていられません。

新メニューもまもなくご紹介出来ると思いますので、

既存メニュー共々皆様に発信、紹介し、体験して頂く様がんばります。

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.agtec.co.jp/MTOS/mt-tb.cgi/44

コメントする