越冬いも植え付け体験(第1回)

| コメント(0) | トラックバック(0)

5月30日(日)に『越冬いも植え付け体験』がアグリテック体験農園にて

行われました。

天気もこの日のために待っていたかのように晴れ渡り、参加者の皆さんは

大雪連峰を望む広大な敷地で楽しいひと時を過ごされていました。

 

711.JPG 

本体験は全8回の行程から成っており、今回が第1回目で、最終8回目は

来年の3月27日(日)という長丁場の体験です。

じゃがいもの植え付けから収穫までの行程を体験し、そのいもを土中に埋け、

越冬させて来年3月に掘り起こして味わってみようという体験です。

そもそもこの体験を企画したきっかけは、今年3月にアグリテックで実施した

「越冬いも掘り体験」で、ひと冬越えた越冬いもを皆さんで掘って味わったところ、

あまりの美味しさに参加者の皆さんから"今度はいもの植え付けから自分達で

越冬いもを作ってみたい!"との声をたくさんいただいたことによります。

 

まずアグリテックのウッドデッキにおいて中田プロジェクトリーダーより体験内容の

レクチャーからスタートです。

 

908.JPG 

 全8回の行程ですので、今後の実施日程もしっかり説明し、

いもの性質についての説明では、じゃがいもがトマトやナスと同じナス科の野菜

という説明には皆さん驚かれていたようですが、よく見ると花がどれもよく似ていますね。

 

レクチャーの後はいよいよじゃがいもの植え付けです。

同じ敷地内にある畑に移動し、参加者それぞれの「マイファーム」で中田リーダーの

指導の下、作業に入りました。

いもを植える溝掘りから始まり、肥料まき、肥料と土の攪拌、いもの植え付け等

一連の作業を体験し、最後に土をかぶせて本日の植え付け作業の終了です。

 

703.JPGまずいもを植える溝を掘ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

704.JPG次に肥料をまき、肥料を土とよく攪拌します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

706.JPGよく攪拌した土の上にいもを置きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

705.JPGいもを軽く踏んで土に定着させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

707.JPG最後にいもに土をかぶせて終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、「マイファーム」の思い思いの看板を作り、看板を「マイファーム」に設置し、

大雪連峰をバックに記念撮影で本日の体験を終了しました。

 

708.JPG

 

710.JPG今回お子様連れの参加者もいらっしゃって、普段なかなかできない体験に

お子様も楽しそうでしたが、この体験はご家族で楽しまれれば、お子様にとっても

思い出に残る体験になることと思います。

今回参加できなかった方も、2回目からの参加を受け付けておりますので、

夏休みの楽しい思い出作りにご家族での参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.agtec.co.jp/MTOS/mt-tb.cgi/266

コメントする