キトウシ山スノーシュー体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

今日はキトウシ山でのスノーシュー体験。

blog45.jpg25日の旭岳スノーシュー体験に続いての2度目の体験です。

旭岳では生まれて初めての体験でしたが、気温マイナス15度、風が強く、

体感温度としてはその倍はあろうかという世界へいきなり行ってしまった感もあり、 

"かなりきついなァ"というのが実感でした。

しかし、今日の「里山お試しスノーシュー体験」は実際の体験時間より30分以上オーバー

していたにも拘らず、楽しさのあまり時間はアッという間に過ぎてしまいました。

 

blog46.jpgまずガイドの鳥羽さんよりのレクチャー。

お尻の狸の毛皮がカワイイですね。

スノーシューのはき方、歩き方等ひと通りの説明と、

日本古来の和寒敷とスノーシュー(西洋寒敷)との

違いについてもわかりやすく説明を受けました。

 

 

 

 さあ出発です。

blog47.jpg

出発の時は少し曇っていましたが、途中だんだんと日が射してきましたので、

手袋をほとんど着けずに通してしまいました。

blog48.jpg

 

エゾリスの足あと発見!

blog49.jpg

 

鳥羽さんよりエゾリスの説明。blog50.jpg

実物が見れない時のためにぬいぐるみを用意して、説明にも熱が入ります。

ちなみに、このぬいぐるみで子どもの大きさとのことです。

 

 

 

 

 

 

blog51.jpgそうこう言っている内に、エゾリスの本物を発見!

木から木へ忍者のように飛び移ります。

よーく目を細めて見ないと分かりませんよ。

(画面中央部分に・・・ いました!) 

 

 

 

 

 

 

ゆったりと歩いて約1時間のトレッキングですが、

途中、ヒヨドリ、アカゲラ、カケス等々を見ることができ、

さまざまな鳥たちのさえずりが途切れることなく聞こえてきます。

行きはなだらかな登りですが、きつい感じはまったくなく、

女性の方でも問題ありません。

blog52.jpg帰りの下り坂では、コースを少し外れて、誰も踏み入れていない真っ白な雪原を

自分の思いのままにスノーシューを楽しむことができました。

 

最後にスタートの車の場所まで戻って、

体験メニューのオプションで付けることのできる「アイスクリームつくり」です。

野外用アイスクリームメーカーを使っての手作りアイス体験です。

 

blog53.jpg

まず牛乳、生クリームと砂糖シロップを入れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に氷の代わりに天然の雪を使って・・・ blog54.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

塩もたっぷり入れます。 blog55.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

blog56.jpg最後にそれらを攪拌です。

サッカーボールのように転がして、

遊んでいるうちに、でき上がり!

 

 

 

 

 

 

おいしさのあまり夢中で食べてしまい、

食べてる写真を撮るのを忘れてしまいました。

 

blog57.jpg「ごちそう様でした」

 

 

 

 

 

 

 

 

とても楽しい約2時間(実際の体験は1時間30分位です)の

キトウシ山スノーシュー体験でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.agtec.co.jp/MTOS/mt-tb.cgi/88

コメントする