とうきび干しと鋤きこみ作業

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月に入っても蒸し暑い日が続いていますが、

アグリテック体験農園は農園作業が後半に入ってきています。

IMG_5905.JPG

収穫時期が過ぎてしまった1番果のとうきびをきれいに収穫し、

今までの果実としてのとうきびではなく

穀物としての顔に注目したいと思いまして、

これを干して乾燥させ、調理体験や石臼挽き体験など

できないかなぁと考えています。

 

で・・・

IMG_6404.JPG

こんな風にもいだあと

IMG_6402.JPG

1本1本にスズランテープを付けまして

(実は初めテープに1本巻き付け少し間を開けてまた1本巻き付けて10本ほど

吊るしたのですが、その中の1本が取れ始めると他のとうきびもバラバラと

取れそうになり、「これは危険だ!」と石郷岡スタッフと話し合った結果

面倒ですが、1本づつしばることにしました。

きっと良い方法があるんでしょうが・・・・)

IMG_6412.JPG

IMG_6411.JPG

こんな感じで東屋の天井に 1列15本×20列+6本=306本を

吊るしました。

スタッフでせっせと作業しているすぐ横の林で

エゾリス君がこちらもせっせとお食事タイム。(撮影失敗で絵がありません)

なんともほんわかした時間が流れました。

 

そうしている間に手塩にかけたとうきび畑は

長瀬スタッフの手で(実際はトラクターで)

IMG_6406.JPG

あ~あ!

あっという間に跡形もなくなりました。

今のうちに"すきこみ"をやっておかないと乾燥してからでは

とうきびが土に還らないのでこの時期にやってしまうのですが、

IMG_6410.JPG

慣れた操作でどんどん整地していきました。

 

とうきびの収穫体験は終了しましたが、

干したとうきびを何とか体験に結びつけるべく試行錯誤

やってみるのと、

じゃがいも収穫体験に関しても

あと6カゴくらい(1カゴ7~8キロ相当)収穫したら終了となりそうです。

:9月3日現在

 

ですから、収穫体験希望の方はお早めにお越し下さい!

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.agtec.co.jp/MTOS/mt-tb.cgi/362

コメントする